ブログ

2024年7月の記事一覧

メンタルヘルスリテラシー授業を実施しました

 7月16日(火)に1年生全クラスで担任の先生によるメンタルヘルスリテラシー授業を行いました。

 本校は、令和3年度から5年度までに県教育委員会から「メンタルヘルス研究推進校」として指定を受け、東京大学大学院の佐々木司教授と連携してメンタルヘルスリテラシー向上に向けた取り組みを実施してきました。

 指定が終了した今年度からは、これまでの取組を本校で継続して実施していけるように試行錯誤して取り組んでいきます。今回は、例年12月に実施していたメンタルヘルスリテラシー授業を夏休み前の7月に取り組みました。

 本授業では、「心の不調や病気への対処」を題材に取り上げ、生徒たちは精神疾患の予防や早期発見・調和のとれた生活の実践について、視聴覚教材で学習します。

 近年の健康課題のひとつに挙げられる精神疾患や思春期に呈することが多くなっている精神疾患の症状について、自分自身のこととして捉えるとともに、友達の不調時に適切な対処ができるようロールプレイングも行いました。一部のクラスでは養護教諭の先生にも参加していただき、授業が行われました。