陸上競技部紹介

 

☆陸上競技部 部活動紹介☆

 

 §活動日・活動時間§

平日:月・火・水・金/16:00~18:00

休日:土曜日/9:00~11:00

ただし、大会等の日程により多少変更有

 

§練習場所§

・グラウンド

・草加公園

・競技場(三郷陸上競技場・しらこばと運動公園・駒場運動公園等)

 

§練習可能種目§

・短距離(100m・200m・400m・100mH・110mH・400mH)

・長距離(800m・1500m・3000m・5000m・3000mSC)

 ・跳躍(走幅跳・三段跳・走高跳)

・投てき(砲丸投・円盤投・やり投)

 

§活動実績§

令和3年度

・学校総合体育大会東部地区予選会

  男子走幅跳 第8位  武石斗真(3年)

  女子円盤投 第6位  菊原麗華(3年)

・学校総合体育大会埼玉県大会

  女子やり投 第2位  菊原麗華(3年)

・関東高等学校陸上競技大会

  女子やり投 第6位  菊原麗華(3年)

   ➡インターハイ出場

・新人戦東部地区予選会

  女子砲丸投 第2位  内藤美空(2年)

 

学校説明会や部活動体験等、気軽にご参加ください。

御不明点等は陸上競技部顧問までお問合せください。

 

日誌

陸上競技部

学校総合体育大会埼玉県予選【報告】

 5/10(水)~5/13(土)まで学校総合体育大会埼玉県予選(インターハイ予選)が熊谷スポーツ文化公園にて行われました。

 個人での出場は先日の東部地区予選を男子200mで通過した3年生がレースに挑戦しました。自己ベストを更新し大きな成果を得ることができました。新たな課題を発見することもでき、今期の更なる成長を目指します。今後とも応援よろしくお願いします。

 

次回は5/28(日)の川口市陸上競技選手権(青木町運動公園)に出場します。

学校総合体育大会東部地区予選【報告】

4/21(金)~4/23(日)まで学校総合体育大会東部地区予選(インターハイ予選)が行われました。

出場した2,3年生の選手はこれまでの練習の成果を発揮するべく、全力を尽くして競技することができました。

今シーズンは始まったばかりですので、目標の記録を目指して、練習を続けていきます。

 

男子200mで3年生が県大会出場を決めました。

同時に、新一年生12名を加えた、新たなチームが始動しました。応援よろしくお願いします。

全国高等学校駅伝競走大会埼玉県予選会

 

こんにちは!

 

11/1(火)に熊谷スポーツ文化公園にて全国高等学校駅伝競走大会埼玉県予選会が開催されました。

 

本校は、選手が揃わず単独チームを編成することができませんでした。しかし、一度引退後、今大会に向けて復帰した金森優太(3年)が出場しました。

 

6区5㎞を走りました!

一度引退した影響で、復帰した当初は思うように走ることができませんでしたが、無事に襷をつなぐことができました。

 

たくさんの御声援ありがとうございました。

 

 

 

 

蓮田市選手権大会

 

こんにちは!

 

10/29(土)に上尾運動公園にて蓮田市選手権大会が行われました。

 

短距離にとっては今シーズン最終試合でした。考査明けということもあり、自己ベストを更新する選手は少なかったですが、今シーズンの締めくくりを行うことができました。

 

今後、冬季練習に入っていきます。来シーズンを見据えて大きく成長していきます。

 

 

新人戦県大会結果報告

 

こんにちは!

 

先日9/22~24の3日間、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて新人戦県大会が開催されました。

本校は、男子リレー2種目のみの参加でした。

どちらも大健闘でした。

 

短距離選手の今年度の公式戦は終了しました。

人数が少ないながらも一人一人が一生懸命競技と向き合い、「百折不撓」のスローガンのもと一致団結をしていました。

新人戦県大会では個人での出場が叶いませんでしたが、これから行う冬季練習で一回りも二回りも大きくなって戻ってきます!

 

今大会も多くの御声援ありがとうございました。

 

 

 

新人戦東部地区予選会結果報告

 

こんにちは!

 

9/9,10の2日間、しらこばと運動公園にて新人戦東部地区予選会が行われました。

 

選手7人と少ない中でしたが、チーム1つとなって目標に向かって全力で試合に臨みました。

個人種目での県大会出場は叶いませんでしたが、9/22~/24の県大会では男子のリレーでベストが出せるように精一杯努力していきます!!

 

たくさんの御声援ありがとうございました。

 

8/30 三郷競技場練習

 

こんにちは!

 

8/30(火)に三郷競技場にて練習を行いました。

9月に行われる新人戦に向けて、記録計測をしました。

課題を見つけることができたので、1つでも多く改善して新人戦に挑みたいと思います。

 

 

近況報告

 

8/28の練習後に、決意表明と夏ならではの「スイカ割」を行いました。

この夏、頑張った生徒への顧問からの細やかな御褒美です。

全員楽しそうでした!

ここから切り替えて、新人戦に向けて努力してもらいたいです!!

チームスローガンが「百折不撓」に決まりました。

 

 

8/22 合同練習会

8/22(月)に草加南高校と合同練習を行いました。

100mの選手はチューブを使ったオーバースピードトレーニング、200m,400mの選手はインターバルトレーニングを中心に行い、技術を高めました。

1つ1つの動きにこだわり、夏前とは動きにいい変化が起きています。同じ東部地区内で選手間の交流も深めることのできるよい機会となりました。

8/9,10校外合同練習会

 

こんにちは!

 

昨日8/8に引き続き、8/9,8/10にも校外合同練習会を行いました。

8/9は草加南高校にて、8/10は越谷南高校にて合同練習を実施しました。

 

合宿の代替として行った練習会のため負荷の高い練習でしたが、選手全員最後までやり抜くことができました。

この練習会を乗り越え、一回りも二回りも大きくなった選手たちでした。

 

8/9合同練習会

 

 

 

8/10合同練習会

 

 

運動部

陸上部

大会記録


【平成24年度 大会結果】
◎学校総体東部地区予餞会(4月)
  男子
   三段跳       3位 13m75 金山(3年:草加青柳中出身)
   走り幅跳び     2位  6m49 金山
  女子
   3000m競歩   5位 34分39秒49 石神(3年:八潮中出身)
   やり投げ      3位 33m32 中島(3年:朝霞第二中出身)
  ※県大会に出場
 
◎学校総体県大会(5月)
  男子
   三段跳       6位 13m65 金山
  ※北関東大会に出場
 
◎国体予選東部地区大会(7月)
  男子
   400mH      7位 62秒77 藤川(2年:春日部谷原中出身)
   走り幅跳び     4位  6m34 金山
   三段跳       2位 13m49 金山
   三段跳       5位 12m52 中村(2年:越谷南中)
  女子
   5000m競歩   5位 33分15秒23 石神
   三段跳       1位 10m45 野口
   やり投げ      3位 32m62 中島
 
◎新人大会東部地区大会(9月15日・16日)
  男子
   100m       9位 11秒41 中嶋(2年:吉川中央中出身)
   200m      10位 23秒52 中嶋
   110mH     11位 17秒72 藤川(2年:春日部谷原中出身)
   400mH      7位 62秒77 藤川
   走り幅跳び     9位  6m08 中村(2年:越谷南中出身)
   三段跳       5位 12m68 中村
   400mリレー   6位 45秒42 正木(1年:草加栄中出身)
                        中村(2年)
                        藤川(2年)
                        中嶋(2年)
   1600mリレー  6位 3分44秒63
                        正木(1年)
                        染谷(2年:吉川東中出身)
                        田口(2年:草加松江中出身)
                        豊田(2年:吉川東中出身)
  ※県大会に出場